Wordではできない「画像編集」ができる無料アプリをご紹介
ほとんどの人が自分のパソコンに入れていると思うマイクロソフトWordを使って、自分の手でチラシを作る企画の15回目です。
ただし前回までで「Wordワードでチラシを作る」メソッドは完了しているので、今回は15回目といいつつ、番外編的な内容になります。
そして具体的にはどんなことをお伝えしようと思ってるかというと、無料で使うことができて、なおかつパソコンへのインストールも不要で、インターネット上で利用できる画像編集アプリケーションを紹介させていただきますね。
そもそも「Wordでチラシを作る」企画自体が、身近にあって普段使いのアプリでチラシを作ってしまおうというのが発端だったんです。
ただ、この「Wordでチラシを作る」シリーズで、チラシのレイアウトやデザインは出来るようになりましたが、写真画像の編集はWordではすることはできません。
ということで、Wordでは出来ないけれど、チラシ作りには欠かせない画像編集を行うことができるアプリを紹介しようという記事になります。
「Wordワードでチラシを作る」記事一覧
プロはどうしているのかを簡単におさらい
印刷デザインのプロは、主に次の二つのアプリケーションを同時に行き来しながら、デザインをしています。少なくともボクの場合はそうです。
- アドビ・イラストレーター
- アドビ・フォトショップ
どちらも高価なアプリで、使い方もそれなりに難しく、いろんな意味で敷居が高いです。
アドビ・イラストレーター
↓まずは「アドビ・イラストレーター」から。
ざっくりとした説明になりますが、キャンバス上に文字や図形、写真画像などをレイアウトしたり、キャンバス上で図形をデザインしたりするためのアプリです。
「Wordワードでチラシを作る」企画では、このイラストレーターの代わりというか同じような目的でWordで使ったんですよ。
そしてそれなりの制約はありますが、最終的にはWordできちんとしたチラシを作ることができました。
なのでこの「アドビ・イラストレーター」はもう必要がありませんね。
アドビ・フォトショップ
↓次は「アドビ・フォトショップ」です。
手元にある写真や画像データなどを色々都合よく加工したるすることを、「写真加工」とか「画像編集」って言いますが、そのためのアプリです。
↓「写真加工」や「画像編集」について解説した過去記事がありますのでよければどうぞ。
写真加工・画像編集ができるようになるとチラシやPOPの見栄えが劇的にアップする
そして当然というか、「写真加工」や「画像編集」はWordではできない仕事です。
なので「アドビ・フォトショップ」に替わる画像編集アプリが必要なんですね。
無料で使える画像編集アプリ「Pixlr」
では早速「アドビ・フォトショップ」に替わるアプリを紹介させていただきます。
Pixlr(ピクセラと読みます)
特長をざっと書きますね。
- 無料です。
- サインアップとかありますがしなくていいです。
- インターネット上で画像編集ができる仕組み。
- なのでパソコンにインストールとか不要。
- 簡単な使い方も高度な使い方もできます。
- ボクが知ってる中で一番オススメ。
ピクセラのWebサイトに行くと、上の図のようなトップページが表示されます。
そして、
- Pixlr Editor
- Pixlr Express
という二通りのモードが選べるんですよ。
上の図の左の「Pixlr Editor」というのが高度な画像編集ができるほうです。
上の図の右の「Pixlr Express」はワンタッチ加工が中心のとっつきやすいほうです。
高度な編集ができる「Pixlr Editor」
プロ用アプリの「アドビ・フォトショップ」に近い使い方ができます。
そしてその分いろいろとややこしいし、難しいです。
↓編集画面はこんな感じです。
見た目や操作方法もアドビ・フォトショップ」に良く似てます。
日本語の公式マニュアルは見当たりませんが、親切な方がネット上に、ピクセラの使い方をアップしてくれているので、検索するといろいろ見つかると思います。
「Pixlr 使い方」
とかで検索してくださいね。
↓例えばその一つがこちら。
【無料】Pixlr Editor(ピクセラエディタ)の機能説明&使い方~高機能画像処理ソフト
以上が難しいほうのモード「Pixlr Editor」の紹介でした。
ただ最初はあんまりオススメできません。使い方がやはり難しいですからね。
ワンタッチ加工中心の「Pixlr Express」
↓編集画面はこんな感じです。
ざっくり言うと、スマートフォン用の画像編集アプリに似た使い方ができます。
なので使いこなすハードルが低そうで良さ気ですね。
ただ上手く使うと相当高度なことも出来てしまうようですよ。それも簡単に。
↓この紹介記事なんてとても面白そうです。
ブラウザで動くPixlr ExpressでPhotoshop顔負けの加工をしよう!【操作解説】
ということで画像編集アプリ「Pixlr」の紹介をさせていただきました。
それなりのトライアンドエラーはあると思いますが、高価なアプリを買わなくても、WordとPixlrで練習と経験で、相当なことができるようになると思います。
以上で「Wordでチラシを作る」シリーズは完了です。
自分の手で良いチラシを作ることができると良いですね。
「Wordワードでチラシを作る」記事一覧
コメント