自分がアップしたYoutube動画をWordPress記事に貼り付けることができる
こんにちは。WEBディレクターの金川です。
ぼくが携わっているWEB系のお仕事ですが、それほど大したこともないんですが、それなりに専門的であったりします。
ただボクのクライアントさんが、最先端の高度なスキルや技術を求めているなんてことは全然なくて、実際にはローテクでもいいから、また仕上がりはそこそこで大丈夫だから、手軽に便利にサクッとできる方法を求めてはるなあという実感があります。
という流れで、今日はちょっと技術的なことを書いてみようかなと思う次第です。
もちろん先に書いたように、高度なことではなくて、サクッとラクラク出来る方法に限定してですよ。
今回紹介するのは、WordPressの記事にYoutube動画を貼り付ける方法です。
▼まずはこんな感じという見本です。
二年前に家族でハチ北にスキーに行った時の動画です。
お子様たち初スキーだったんですが上手ですよね♪
それではWordPressの記事に、Yioutube動画を貼り付ける具体的な方法を、二通り紹介します。
一つはちゃんとした正統派な方法ですがあまりお勧めしたくないのでダイジェストです(笑)
もう一つは適当だけどそれなりにちゃんと見れる方法です。
では早速。
正統派なやり方だけど難しいのであまりお勧めできない方法
実はこれは本来やるべき正しい方法です。
Youtubeに行って、必要な設定をして、暗号のようなコードを拾って、wordPressの投稿編集画面のテキスト編集モードであれこれする。
という流れですが、すでに難し過ぎてやる気を失う気配が濃厚です(笑)
ボクが制作を担当させてもらうWEBサイトにYoutube動画を埋め込む際には、ボクもプロの端くれですから、この正攻法でやりますよ。ええ。
でもWEBの専門家ではない方(普通の方はみんなそう)には、やはり難し過ぎますし、やる気を失うこと請け合いです。
なのでこんな方法もあるんだなあ、くらいに知っといてもらうくらいで良いです。
というか忘れてもらっても大丈夫です。
ではその正攻法を詳細に解説してくださってる、「バズ部」というWEBの世界では知らぬ人にいない有名なWEBサイトの記事をリンクさせてもらいますね。
もし興味がある方はどうぞ。
▼正攻法を詳細に解説してくださってる「バズ部」のWEBページです。
適当だけどそれなりにちゃんとYoutubeを貼ることができる方法
理屈や原理はさておき、やってみて結果としてちゃんとYoutube動画をWordPress投稿に貼り付けることができる方法です。
ちなみにボクはいつもこの方法でやってます。
今回はスマートフォンでの方法ですが、考え方はPCでも同じなので、そのへんは臨機応変に置き換えて対応してくださいね。
まず対象のYoutube動画のページに行って「共有」ボタンをクリック。
リンクをコピーする
WordPress投稿編集画面にリンクをペーストする
するとYoutube動画が表示される。
スマートフォンでサイトで実際に表示されたところ。
実際のYoutube動画貼り付け結果
という流れでYoutube動画をWordPress投稿に貼り付けることができます。
正攻法ではないけれど、今のところ何の問題もなく出来ているので、結果オーライですよね。
これなら簡単で迷わず誰でもできますからね。
みなさんも試してみてくださいね。
本日は以上です。